便利なソフト -6ページ目

リアルオーディオのファイルをMP3などに変換


リアルオーディオのファイルをMP3などに変換するソフトを紹介します。
音声で操作できるとのことです。


そのソフトは「Winamp」です。


 最新の winamp の入手先URLは、

http://download.nullsoft.com/winamp/client/winamp508_full_emusic-7plus.exe

です。

また、 winamp の各種メッセージを
日本語化するキットは、
win32工作小屋のページ

http://win32lab.com/

から入手することができると思います。

 何かの参考になりましたら幸いです。




http://download.nullsoft.com/winamp/client/winamp508_full_emusic-7plus.exehttp://win32lab.com/

「マイ ドキュメント」 の場所を変更する

 私のもそうですが、この頃のパソコンはCドライブだけで160GBなんて大きな容量なので、別段「マイドキュメント」をどこかに移動する必要もないかもしれません。

でも、私が以前使っていたデスクトップ も 今、私が使っているノート型も Dドライブの容量が大きくて、Cドライブにはシステムを入れているので、残り容量は少ないんです。

そんなとき、この「マイドキュメント」をDドライブに移動したいんです。

 その方法が以下です。


◆◆◆ 「マイ ドキュメント」 の場所を変更する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「マイ ドキュメント」フォルダは、初期設定では C ドライブの規定の場所に作成されます。
マイドキュメントを他の場所に変更したいということがあります。


【操作法】
1. 「スタート」メニューから 「マイ ドキュメント」 を右クリックし、「プロパティ」 をクリックします。

デスクトップにマイ ドキュメントのアイコンがある場合は、直接右クリックしても OK です。

2. マイ ドキュメントのプロパティ画面が開きます。
ターゲットタブを表示させます。
「リンク先」の欄には、「マイ ドキュメント」の現在の保存先が表示されています。

「移動」ボタンをクリックします。

3. 「移動先の選択」 画面が開いたら、「マイ ドキュメント」を保存するフォルダの場所を指定して 「OK」をクリックします。

4. 再び 「ターゲット」 タブが表示されます。「リンク先」の内容が変更されているのを確認して、「OK」をクリックしましょう。

5. 「ドキュメントの移動」 画面が開きます。
既存の 「マイ ドキュメント」 フォルダのファイルを新しいフォルダに移動するなら 「はい」 を選択します。

元の場所にファイルを残し、フォルダのリンク先を変更するだけの場合は 「いいえ」 をクリックします。

これで、マイ ドキュメントの場所が変更されました。

次に、マイ ドキュメント アイコンを開くと、新しい保存場所が表示されます。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

簡単操作の多機能セキュリティソフト

 ┃X-GUARD.04
 ┗━━━━┛
   簡単操作の多機能セキュリティソフト
   【不正アクセス防止/ポップアップ防止/ネットワーク調査/など】


・ネットワークの速度を低下させずに不正アクセスをブロック
・アクセスされている共有ファイルを監視
・ネットワークの通信状態を監視
・ポップアップ広告をブロック
・ネットワーク調査[Ping,TraceRoute,MultiPing]
・IEセキュリティ設定(ActiveX/Java/Cookie/プロキシ/UserAgent)
・IEキャッシュ削除(一時ファイル/Cookie/Visited)
・IE履歴削除
・最近使ったファイルのクリア


     作者:XTRM CORPORATIONさんのコメントです


 ↓ダウンロードはこちらから
 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se231388.html
 ※メーラーによっては上記URLの【/se】の後の数字が【*****.htm】などと
  表示され、クリックしてもページが開かないこともあるようです。
  その場合、【se231388.htm】と入力し直してアクセスしてください。


 ★★★★★【ダウンロード時の大事なお知らせ】★★★★★★★★★★★★★
 「Windows XP SP2」をお使いの方で「ダウンロード」の際、ブロックされたという
 エラーメッセージが出た場合、そのメッセージをクリックし、
 「ファイルのダウンロード」を選んでください。
 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

…………………………………………………………………………………………………

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se231388.html

葉書や封筒に印刷

 【ソフト名】Aprint 8.31
 
 【動作OS】WinXP WinMe Win20 Win98 Win95 WinNT
 
 【機能】封筒・ハガキへの宛名印刷ソフト
 
 【作者】無限夢源
 
 【サイズ】約577KB
 
 【ダウンロード】http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se130034.html
 
 【説明・感想】
  さまざまな種類の封筒・ハガキに宛名を印刷することが出来るソフトです。
 
 入力を行うウィンドウとプレビューウィンドウの2つのウィンドウが表示され
 ます。
 
 印刷を行うことが出来るのは長4号、長3号、洋1号、洋2号、ハガキ、角2
 号、角3号があり、そのほかにも自分で指定したサイズへの印刷も行うように
 出来ます。
 
 作者のホームページから郵便番号検索のファイルを入手すれば、住所と郵便番
 号の検索が出来ます。
 
 もちろん入力した住所は保存しておくことも可能です。
 
 また、封筒の種類を指定しても封筒によって郵便番号の枠が多少場所が違って
 おり、印刷したときに枠の上に郵便番号が印刷されてしまうこともありますが、
 そのときは「ファイル」→「印刷位置調整」でちょうどよい場所に印刷される
 ように調整してください。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se130034.html

「音声読み上げ機能」搭載ラジオです

TV(1ch~12ch)/FM/AM/NSB1・NSB2 PLLシンセサイザーラジオ ICF-RN933

発売元: ソニー
希望小売価格: 15,750円(税抜価格15,000円)

約12.4mmの薄型ながらラジオNIKKEI放送も受信。「音声読み上げ機能」搭載で
使いやすさもアップした、充電スタンド付属モノラル4バンド通勤用ラジオ。


■特徴

●約12.4mmの薄型ながらラジオNIKKEI放送も受信できる4バンド
●ボタンを押すと放送局名や現在時刻を音声で知らせる「音声読み上げ機能」
搭載
●充電スタンド付属
●イヤーレシーバーコード巻き取り式
●一発選局の7連ボタン
●ジョグレバー
●充電中でも内蔵スピーカーでラジオが楽しめます
●スーパーエリアコール機能


■主な仕様

最大外形寸法(JEITA)(幅×高さ×奥行mm): 58.5×92×15.4
質 量(電池含む): 66g 注1
電 源(乾電池): 付属充電池 注2
スピーカー出力(JEITA/DC): 80mW
イヤホン時 電池持続時間(約)JEITA/DC: (1)マンガン電池 (2)アルカリ電
池 (3)充電池
 MW(AM): (1)23(2)51(3)32
 NSB: (1)20(2)45(3)29
 FM: (1)15(2)36(3)22
 TV: (1)13(2)32(3)21
スピーカー時 電池持続時間(約)JEITA/DC: (1)マンガン電池 (2)アルカ
リ電池 (3)充電池
 MW(AM): (1)6.5(2)18(3)12
 NSB: (1)6.5(2)17(3)12
 FM: (1)5.5(2)15(3)10
 TV: (1)5(2)15(3)10
イヤホンジャック: ミニ
主な付属品: 単4形ニッケル水素充電池、充電スタンド、ACパワーアダプター
、キャリングケース

注1 付属充電池使用時。乾電池使用時は約63g 
注2 別売単4乾電池1本でも使用できます 

簡単・音声野球ゲーム

「簡単・音声野球ゲーム」を、バージョンアップしましたので、お知らせさせ
ていただきます。

onsebase30.exe「簡単、音声野球ゲーム」(4696KB)
フリーソフトです。
 pc-talkerで、6点入力を使用して、おられる方は、フルキーにしてお使い下
さい。

 作者: ケンタウリ
E-Mail Address : centauri0210@yahoo.co.jp

 ダウンロード先、
http://members.ld.infoseek.co.jp/katsu43/

http://members.ld.in
foseek.co.jp/katsu43/



 上野ページから、
「play room」
「ゲームソフトのページ」
と辿って行けば、あります。

 お正月にでも、お暇のある方は、遊んで見て下さい。

ショートカット ファイルをダブルクリックで、Windows をシャットダウン

通常、Windows をシャットダウンする際は、
[スタート] メニューから [終了オプション] - [電源を切る]
を実行するのが一般的です。

ところが、Windows XP には、シャットダウン専用のコマンドを搭載されていま
す。
このコマンドを使えば、ショートカット ファイルをダブルクリックするだけ
で、Windows をシャットダウンできます。


【操作法】
(1)デスクトップを右クリックし、
 [新規作成] - [ショートカット] をクリックします。

(2)[ショートカットの作成] ウィザードが開くので、

 「shutdown.exe -s -t 10 -f」と入力して
 
[次へ] をクリックします。

 「-t」のあとの数字は、ダブルクリックしてからシャットダウンするまでの秒
  数を指定します。
自分にあった長さに変更しましょう。( は半角)

(3)ショートカットの名前を付けます。『シャットダウン』とか。
  そのままでも構いません。

(4)デスクトップにショートカット ファイルが作成できました。
  ダブルクリックしてみましょう。

(5)ダイアログが表示され、この例の場合「t10」にしたので、10 秒後にシャ
  ットダウンします。
  作業しているファイルがあるなら、必ず保存してから終了しましょう。

---------------------------------------------------------------------

翻訳できるよ

これは日本語から英語に翻訳し、その英語を使えばかなりの言語に翻訳できることになるよ。

二段のステップを踏めば中国語だって、ポルトガル語だって翻訳できるよ。

◆◆◆ 
◆◆◆  多言語翻訳ソフト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Multilingual Translatorは、単語、文、文章の翻訳がオンラインでできるソフト
です。「英語」からは、中国語、オランダ語、フランス語、ドイツ語、ギリシャ
語、イタリア語、日本語、韓国語、ポルトガル語、ロシア語、スペイン語への翻訳
ができます。
またその逆もできます。
「日本語」からは英語への翻訳のみです。
またオランダ語をフランス語に翻訳、ドイツ語をフランス語に翻訳等、フランス語
への対応言語も多いです。


【著作権者】 Miodrag Trajkovic 氏
 
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.2(問い合わせをしたいときは寄付が必要です。)
【ダウンロード】
 http://www.hard-soft.co.yu/html/help-translator.htm
http://www.hard-soft.co.yu/html/help-translator.htm

メモリを監視し状況に応じてお掃除するソフト

◆◆◆ 「めもりーくりーなー 」
◆◆◆ 
◆◆◆  メモリを監視し状況に応じてお掃除するソフト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

パソコンを快適に使用するためのメモリー最適化・監視ソフトです。

パソコンで何か作業をしたあとに、別のソフトを起動させると、メモリ不足より、
起動できないことがあります。
「どうして?メモリは十分あるでしょう?」
他に起動しているソフトもないのだから実にに理解しがたいことです。

こうしたトラブルの原因はメモリの断片化という現象から起こります。
そのメモリ領域の断片化を解消してくれるのが「めもりーくりーなー」なのです。
長時間パソコンを使用していますと、メモリの断片化という現象が発生します。

【著作権者】クロノス・クラウン(資) さん
【対応OS】Windows XP/Me/2000/98/95/NT
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】Ver.3.055

 作者のホームページ 
 http://crocro.com/
 ダウンロード
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se109247.html

http:
//www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se109247.html


特殊フォルダやデスクトップにクリック1発でアクセス

◆◆◆ 「Special Folder Open」
◆◆◆ 
◆◆◆ 特殊フォルダやデスクトップにクリック1発でアクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━

マイコンピュータやコントロールパネルやゴミ箱など、Windowsには「特殊なフォ
ルダ」がたくさんあります。
頻繁にアクセスするフォルダもあります。
そんな時、一発で開いてくれれば、そぞかし楽だろうと思いませんか?

「Special Folder Open」起動すると、タスクトレイにアイコンが常駐し、アイコ
ンをクリックするだけで主要なフォルダを開けるようになのです。

もちろん普通のフォルダも登録できるので、頻繁にしようする、階層深くにあ
る任
意のフォルダなど登録しておけば、アクセスが楽になります。

【著作権者】梅崎 幸裕氏
【対応OS】Windows XP/Me/2000/98/95/NT
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】Ver.2.4

 作者のホームページ 
 http://www7.plala.or.jp/umez/
 ダウンロード
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se051185.html?g


http:/
/www.vector.co.jp/soft/win95/util/se051185.html?g